システム設定
本付録では、Baseシステムの設定項目について説明します。
1. openframe_base.conf
Baseシステムを運用するためには、openframe_base.confに以下のサブジェクトの各項目を設定した後、ofconfigツールを使用してOpenFrameシステムに設定を保存する必要があります。
サブジェクト | 説明 |
---|---|
acs |
ストレージ管理システムで使用されるSMSクラスの選択ルールを設定します。 |
api3270 |
OpenFrameシステムで3270データ・ストリームの変換機能に関する一般的な設定を行います。 |
console |
OpenFrameシステムのコンソールとコマンドに関する設定を行います。 |
cpm |
OpenFrameシステムのコードページの変換に関する設定を行います。 |
ds |
OpenFrameシステムで使用されるデータセットの一般的な設定を行います。 |
dstool |
データセット関連のツール・プログラムで使用される設定を行います。 |
ofsys |
OpenFrameムのシステム・ ディレクトリ構造を含む全般的な設定を行います。 |
saf |
OpenFrameシステムのアクセス制御に関する設定を行います。 |
smf |
SMFで使用される設定を行います。 |
sms |
ストレージ管理システムで使用されるSMSクラスを定義します。 |
sort |
SORTユーティリティの一般的な設定を行います。 |
|