用語集
- マッピング・サポート(Mapping Support)
-
OSCプログラムとTN3270端末間の通信プログラミング・インターフェースを提供するサブシステムです。
- 物理マップ(Physical Map)
-
マップを構成する各フィールドの属性およびデータ変換に必要な情報が保存されているバイナリ・ファイルです。
- シンボリック・マップ(Symbolic Map)
-
アプリケーションが使用するデータの構造が定義されているCOBOLコピーブック・ファイルです。
- マップ・ソースコード(Map Source Code)
-
ユーザーが作成したIBMアセンブラー言語マクロのソースコードです。
- mscasmc
-
マップに存在するダンプ用アセンブラー・マクロ命令を削除するツールです。
- mscmapc
-
マップ・ソースコードをコンパイルしてシンボリック・マップおよび物理マップを作成するツールです。
- フィールド(Field)
-
端末画面に表示される個別項目に対応する概念です。
- マップ(Map)
-
端末に表示される1つの画面に対応する概念です。
- マップ・セット(MapSet)
-
マップの集合を意味する論理的な概念です。1つのマップ・セットには、1つ以上のマップ定義が含まれている必要があります。
- DFHMDF
-
フィールドを宣言するマクロです。
- DFHMDI
-
マップを宣言するマクロです。
- DFHMSD
-
マップ・セットを宣言するマクロです。